2019年9月 南ドイツの旅

5日目 ハイデルベルク ライン河 ケルン

1.ネッカー河の河畔から眺めたハイデルベルク城

2.ハイデルベルク城の堀 狩猟用の家禽を飼っていた場所とのこと

3.同じく天守閣

4.ハイデルベルク城の内陣 異なる建造年代の建物が囲んでいる
  フランスとの戦争で破壊されたが浪漫主義の風潮により廃墟のまま保存することとなったとのこと

5.テラスから旧市街を見下ろしたところ

6.旧市街に戻ったら消防士の結婚式が行われていた


7.ライン河畔の町 リューデスハイム で昼食 ソーセージ・マッシュドポテト・ザワークラフト の定番

8.リューデスハイムからライン河クルーズの船に乗船 地元の敬老会の団体と一緒になった

9.両岸には次々と古城が現れる

10.別の遊覧船とすれ違う

11.『ローレライ』の岩山

12.ザンクトゴアで下船した。 『猫城』 ・・・ 『ブルクカッツェ』が見える
     (科学忍者隊ガッチャマンに登場した悪役は 『ベルクカッツェ』)


13.夕方遅くにケルンに到着した

14.大聖堂は街のど真ん中に聳えている

15.近くで仰ぐ仰ぎ見ると 人工的に作られた大岩壁 といった印象で圧倒される

16.夕方の斜光線に当たって細部が浮き上がる

17.細部も驚くほど細かい

18.今回の旅では各都市のドームを拝見してきたが、ここはけた違いに規模が大きい

19.扉の形は上部が縊れた印象を受ける イスラームの影響だろうか

20.近寄りがたい圧倒感がある

21.大きい・高密度 が相まった建造物だった 日光東照宮10個分くらい・・・

22.本日の夕食は 鶏肉 とマッシュポテト

南ドイツの旅 その6へ進む
南ドイツの旅 その4へ戻る
トップページに戻る
(C)Nasshii,2019