2019年9月 南ドイツの旅 その3

3日目 ノイシュバンシュタイン城  ヴィース教会  ミュンヘン

1.フュッセンの街の近くで大雨になった バスの窓越しに ノイシュバンシュタイン城がおぼろに見える

2.マリーエン橋から眺めた ノイシュバンシュタイン城 雨で霞んで幻想的

3.バス停の付近にある見取り図 右手にマリーエン橋があり 緩やかなダウン・アップをして城本体まで歩いてゆく

4.ホーエンシュバンガウ城を見下ろす 手前の街並みにバス乗り場があり マリーエン橋まではバスで登れる

5.ノイシュバンシュタイン城を正面から望む

6.ノイシュバンシュタイン城の正面ゲートまで来た 修復されており真新しい

7.中庭 右側の壁は修復中

8.上部は修復が終わって綺麗になっている 下部は修復中
  コンクリート製のため修復すると綺麗になりすぎる様だ

9.先ほどまで居たマリーエン橋を眺めたところ

10.城の内部は撮影禁止のため写真はありません 山麓まで下りてきたら聳える姿を眺めることができた

11.お昼は山麓のレストランで ラビオリ ドイツ風の餃子といったところ


12.ヴィース巡礼教会に向かう 雨が激しい

13.ヴィース巡礼教会の周辺は長閑な農村地帯

14.ヴィース巡礼教会 牛も観光客に慣れているのか愛想が良い 
   こちらも内部は撮影禁止で写真はありません 出回っている映像よりは地味な印象でした


15.ミュンヘンのレジデンツ前の広場

16.新市庁舎 からくり時計がある

17.からくり時計 先に上段の人形が 馬上の騎士の試合を演じ 次に下段の人形が扇舞を披露する

18.聖ペテロ教会

19.聖ペテロ教会の内部 外観からは想像できないほど装飾が美しい
   ヴィースの巡礼教会が思ったより地味だったので余計にそう感じたのかもしれない

20.ミュンヘンの夕食 右側の球状のものはジャガイモではなく 芋を練って作ったもの 弾力がある

南ドイツの旅 その4へ進む
南ドイツの旅 その2へ戻る
トップページに戻る
(C)Nasshii,2019