
1.本栖湖畔に立つ与謝野晶子の歌碑と竜ヶ岳

2.キャンプ場の木立の間から望む富士山

3.尾根から見た本栖湖

4.駿河湾に向かって裾野を伸ばす富士山 僅かに伊豆半島と駿河湾が見える

5.竜ヶ岳頂上から見た富士山 右端が最高地点の剣ヶ峰3,776m

6.竜ヶ岳頂上 1,485m 風が強いためか木が育たず笹原になっている

7.隣の雨ケ岳

8.下山開始

9.本栖湖側の北斜面は雪が残っていた

10.本栖湖畔ではボートを出そうとしている人たちがいた

11.帰りの大月行きの電車は古い京王電鉄の電車だった
富士五湖の西の端にある本栖湖の南にある竜ヶ岳に出かけた。
富士山と八ヶ岳と南アルプスの展望台として知られる。
残念ながら頂上に着いたのが午後で富士山以外は雲に隠れてしまっていた。
富士山の裾野が長く駿河湾まで続いているのが良くわかった。

以前のトップページの画像です。右手は駿河湾。竜ヶ岳(山梨県富士河口湖町)から撮影。
(c)2012.03 ,Nasshii