2013年4月 武甲山で

1.秩父の市街地から見た武甲山

2.大杉の広場で   宮崎駿のアニメに出てきそうな杉の大木

3.頂上直下のバイケイソウの群落

4.頂上から秩父市街を見下ろす

5.頂上の標石  1,336m−41m+9m=1,304m 武甲山の標高は人工的に変えられてきた

6.カラマツ越しに雪を被った八ヶ岳が見える

7.尾根上に咲く桜 気温が平地より5〜6度低いので今頃咲くようだ

8.新緑が美しい

9.八ヶ岳 と 両神山 が並んで見える

10.山麓の橋立渓谷の滝

11.橋立堂 秩父28番札所 迫り出した崖の下にある
秩父に出かけると必ず目に入る武甲山に出かけた。
秩父市内から見ると石灰岩採掘のために激しく削り取られた姿が目につくが、
登ってみると植生が豊かで意外な感じがする。
信仰の山のため山中にはお堂や石碑が沢山建てられていた。

(C)2013,Nasshii

INDEXに戻る