2020年6月から8月の山 高尾山・御岳山・多摩100山

高尾山

1.マルバウツギ

2.セッコク 蘭の一種 ほかの植物に宿る

3.高尾山の七福神は一箇所にまとまっている 雛壇の最前列に並んでいる

御岳山(武蔵)

4.登山道(表参道)の上方をケーブルカーが通過していく 高尾山に比べて登降差が大きいためケーブルカーで登る方が多い。

5.ホタルブクロ

6.ユキノシタ

7.綾広の滝

高尾山

8.山頂から富士山 *左手の三角錐の山は大室山

9.ガクアジサイ

10.ヤマユリ

多摩100山

11.高幡山 *四国八十八箇所参りのミニチュア版がある。

12.小沢城址 *富士講の記念碑が建てられている。

13.ありがた山 山頂直下に古いツームストーンが纏められている 不思議な空間

14.浅間岳 頂上直下の羽村神社から多摩川を見下ろしたところ

15.大澄山 山頂直下の草花神社から奥多摩方面を眺めたところ

16.多摩川の河畔から眺めた大澄山

17.大松山の山頂にある 旧多摩聖蹟記念館

18.八坂神社(天王森公園)  一等三角点がある

19.みはらし緑地  若葉台駅の方向を見下ろしたところ
この夏は新型コロナウィルス (COVID19)の対策で東京都外への移動自粛を求められ、いわゆる『夏山』には登れずじまい。東京都内の 高尾山・御岳山・多摩100山(新ハイキングクラブ選定) を登った。ちょっと寂しいが、それなりに充実した日々を過ごすことができた。
(C)2020,Nasshii
戻る