2017年 雲取山・蓼科山・仙丈ケ岳
6月 雲取山

1.雲取山山麓の三条の湯

2.雲取山への登山道の途中で飛龍山を眺める

3.雲取山への稜線(三条ダルミ)で鹿に遭遇

4.奥秩父の方向を眺める

5.雲上に姿を現わした富士山

6.頂上の標柱 御影石張りの立派なモニュメント

7.下山の途中でダンシングツリーに再会
7月 蓼科山

1.山麓から眺めた蓼科山

2.蓼科山の頂上は大きな岩で埋め尽くされている

3.南八ヶ岳の鋭鋒群を眺める
8月 仙丈ケ岳

1.林道バスから甲斐駒ケ岳を眺める

2.仙丈ケ岳への登山道の途中で見かけた滝

3.鞍部まで登ったところから 中央アルプスを眺める 右奥に木曽御嶽山も見えている

4.同じく北アルプスを眺める 穂高連峰 と 槍ヶ岳 の間の大キレットがよくわかる

5.仙丈ケ岳の頂上と手前の仙丈小屋が見えてきた

6.仙丈小屋の付近から振り返って 甲斐駒ケ岳 と 八ヶ岳 を眺めたところ

7.キキョウ系の高山植物の花

8.仙丈ケ岳の頂上から 北岳 と 間ノ岳 を眺めたところ

9.小仙丈ケ岳付近から眺めた 仙丈ケ岳
今年の夏は3つの日本百名山に登った。
それぞれに味わいがあって有意義な時間を過ごすことができた。
(C)2017, Nasshii
戻る