
2016年4月から7月の山で

1.陣馬山の山麓で カタクリの花

2.陣馬山の山麓で 水仙の群落

3.陣馬山の山麓で 水仙

4.陣馬山の山麓で さくら

5.陣馬山 ヤマザクラ

6.奥武蔵 ヤマブキ

7.奥武蔵 さくら と すみれ

8.奥武蔵 シャガ 中国原産の花とのことで京劇のコスチュームを連想させる色合い

9.奥武蔵 日和田山 ヤマツツジ

10.奥武蔵 日和田山 ミツバツツジ と ヤマツツジ

11.日和田山から眺めた 巾着田

12.巾着田 菜の花 と さくら

13.巾着田 から眺めた 日和田山 *11.を逆から眺めたところ

14.丹沢 塔ノ岳 山頂から

15.丹沢 鍋割山 の山麓で 人工の堰堤だが水は綺麗だった

16.山梨県 滝子山 の滝

17.山梨県 滝子山で

18.関八州見晴台の躑躅

19.関八州見晴台 の山麓のマーガレット

20.山梨県 西沢渓谷 三段の滝

21.山梨県 西沢渓谷 貞泉の滝

22.山梨県 西沢渓谷 七ツ釜五段の滝

23.山中湖畔 明神山(鉄砲木の頭)から *富士山に尖った形の雲がかかって凄く切り立った山に見える

24.山中湖畔 三国山嶺 枝が大きく曲がった木 小さなビオトープができている

25.山中湖畔 三国山嶺 横倒しになった木

26.奥多摩 石尾根 ダンシングツリー *奥多摩のアイドル的存在
(C)Nasshii,2016
トップページに戻る