2015年1月〜2月 伊予ケ岳・富山・晃石山・渋沢丘陵

1.伊予ケ岳から富山(左側の双耳峰) 右手奥に富士山が見える

2.伊予ケ岳 通称「房総のマッターホルン」 1.の写真は右端に見える南峰から写したもの

3.富山北峰から眺めた館山湾  右手奥に伊豆大島が見える

4.岩井の街から眺めた 富山 夕方でシルエットになっている

5.大平山から遠望した筑波山

6.晃石山から眺めた 日光連山 左端が男体山

7.桜峠から遠望した 赤城山

8.清水寺(せいすいじ) の前から眺めた関東平野

9.清水寺(せいすいじ)の 蝋梅

10.航空公園の蝋梅

11.渋沢丘陵の震生湖

12.渋沢丘陵から眺めた丹沢連峰 (塔ノ岳・三ノ塔・大山)

13.渋沢丘陵から眺めた箱根連山

14.渋沢丘陵の紅梅

15.渋沢駅のホームから富士山を遠望
千葉県房総半島の伊予が岳と富山
栃木県の大平山と晃石山
神奈川県の渋沢丘陵
を訪れた際に写した山々の写真です。
INDEXに戻る
(C)Nasshii,2015